サイトへ戻る
サイトへ戻る

日経BPの新・公民連携最前線にて、レポート「ソーシャルインパクトボンドセミナー2018」が公開

· ニュース

日経BPの新・公民連携最前線にて、2018年8月1日に開催された「ソーシャル・インパクト・ボンドセミナー2018」のレポート記事が3本に分割して掲載されました。

  1. 竹中平蔵氏が語る、成果連動型民間委託事業
    「未来投資戦略2018」で国が言及、政策の俎上に

     
  2. SIBは「3.0」の時代へ、ケビン・タン氏
    成果連動型モデルの導入をきっかけに、目標と達成度を可視化

     
  3. 成果連動型モデルの推進には、データ整備が不可欠
    パネルディスカッション――日本の先行事例と今後の方向性
読者登録
前へ
日経グローカルで特集「ソーシャル・インパクト・ボンド始動」が掲載
次へ
ケイスリー、英国アリス社と業務提携、ブロックチェーンを活用したスマート・インパクト・ボンド等の開発を推進
 サイトへ戻る
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK