·
日本初のソーシャル・インパクト・ボンドを導入した八王子市大腸がん検診受診勧奨事業について、事業の進捗や成果、また、実際にSIBの仕組みによりどのような影響があったのか等を含めて関係者が報告・議論する中間成果報告会を開催します。
※詳細は八王子市SIB中間成果報告会参加申込ページを参照ください
開催概要
日時:2018年3月27日(火) 11:00 - 12:30(10:30受付開始)
場所:日本財団ビル 2階大会議室 (東京都港区赤坂1-2-2)
主催:ケイスリー株式会社
対象者:主に成果連動型契約の導入を検討している行政関係者 等
参加費:無料
申込方法:参加申込ページよりお申込みください。
プログラム
- 11:00 - 11:05 オープニング
工藤 七子氏(一般財団法人社会的投資推進財団 常務理事) - 11:05 - 11:10 八王子市SIB事業概要
幸地 正樹氏(ケイスリー株式会社 代表取締役) - 11:10 - 11:15 中間成果報告
新藤 健氏(八王子市役所 成人健診課主査) - 11:15 - 11:30 事業実施報告
福吉 潤氏(株式会社キャンサースキャン 代表取締役) - 11:30 - 12:15 パネルディスカッション「SIB導入による変化と改善の方向性」
- 新藤 健氏(八王子市役所 成人健診課主査)
- 福吉 潤氏(株式会社キャンサースキャン 代表取締役)
- 黒越 誠治氏(株式会社デジサーチアンドアドバタイジング 代表取締役)
- 工藤 七子氏(一般財団法人社会的投資推進財団 常務理事)
- 末吉 光太郎氏(株式会社みずほ銀行 法人業務部新規事業推進室参事役)
- 幸地 正樹氏(ケイスリー株式会社 代表取締役)
- 12:15 - 12:30 質疑応答