サイトへ戻る
サイトへ戻る

島根県雲南市で、まちづくり事業の成果連動型事業化を産官学連携で検討

人とつながり、まちを元気にする「コミュニティナース」の育成・実践支援・研究を手がけるCommunity Nurse Company 株式会社(本社:島根県雲南市、代表取締役:矢田明子、以下CNC)は、島根県雲南市で行っているまちづくり事業である「地域おせっかい会議」を成果連動型の事業に発展させるためのモデル検討を開始しました。

雲南市とCNCは、雲南市内で発生している様々な取り組みの担い手を有機的につなげることで相乗効果を引き出し、より大きなインパクトが起こせるのではないかと考えています。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000053430.html

読者登録
前へ
「ソーシャル・インパクト・ボンド」を検討している事業者の方へ
次へ
内閣府、PFSの導入可能性の検討支援先自治体を決定
 サイトへ戻る
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK